2018年01月10日の記事
第36回大決戦 編成
- 大戦略WEB
- 2018/01/10 14:58
さて、大決戦が始まりましたね。
今回の報酬、金・銀・銅のF-2ってなんだよ・・・。
特性なし・トレード・輸送不可だしトロフィー代わりってことなのか知らないけど、そんなゴミ渡すくらいなら火力&回避とか耐久&回避の方がいいんじゃないだろうか。
まぁ、とにかく。今回も編成を書き出して行こうと思います。
陸軍以下は変更なしみたいなので前回のをコピペしてます。派兵してて変更されてるぞーとかあったら教えて下さい。

さて、告知の変更事項には総司令部・空軍司令部の入れ替えとありますが
海軍司令部も変更されています。
まぁ、使いまわしだろうしロクに確認もせず日付あたりだけ弄ったんでしょう。
【総司令部】
<前衛>
杭州
[SP] レオパルト2
[SP] Yak-9【γ】←続投
[SP] Ta152【γ】←続投
[SP] 武蔵
(SPアイオワ、SPフォルバン、SPラプジットが消滅)
<後衛>
東風11号 ←[SP]K9と入れ替え
[SP] MiG-31フォックスハウンド
[SP] アイオワ ←後衛に移動してきた、代わりにISU152γが消滅
[SP] 蘭州
[SP] トンダール
【海軍司令部】
<前衛>
Type42マンチェスター
[SP]フロレアル
[SP]扶桑【γ】
[SP]アデュア【γ】
[SP]ガトー【γ】 ←アデュアβと入れ替え
<後衛>
キーロフ ←ジョルジュレイグと入れ替え なぜSPがあるのに被せた
[SP]キーロフ
[SP]しらね
[SP]大和【γ】
[SP]ヴィットオリオ・ヴェネト【γ】←ノースカロライナγと入れ替え
【空軍司令部】
<前衛>
P-3C オライオン(対潜)
水轟5型
[SP]F-8 クルセイダー
[SP]MiG-35(対地) ←[SP]F-15J改イーグルと入れ替え
[SP]モスキート【γ】
<後衛>
Tu-22M バックファイア
Tu-142 ベアF
[SP]F-16I スファ(制空) ←Su-27フランカーと入れ替え
[SP]P-47 サンダーボルト【γ】
[SP]疾風【γ】
(※以下変更なし)
【陸軍司令部】
<前衛>
10式戦車
M113
UH-60 ブラックホーク(攻撃)
チャパラル
M1A2 エイブラムス
<後衛>
AH-64D ロングボウアパッチ
9K31 ストレラ1
九龍
88式地対艦誘導弾
2S1 グヴォージカ
【資源管理区】
<前衛>
T-72
F-5E タイガーU(制空)
Ka-27 ヘリックス
チャパラル
F-16 ファルコン(対地)
<後衛>
ミラージュF-1(制空)
BRDM-2
M110
ミラージュ2000(対艦)
Mi-17 ヒップH(攻撃)
【研究施設区】
<前衛>
チャレンジャー
F-4 ファントムU(対地)
チャパラル
Mig-21 フィッシュヘッド(制空)
SH-60 シーホーク
<後衛>
F-4 ファントム(制空)
89式対戦車自走砲
F/A-18 ホーネット(対艦)
M109
Mi-17 ヒップH(攻撃)
以上。
とりあえず最大の突っ込み所は海軍のキーロフ被りですかね。
これ以上コメントは書き込めません(最大100件)
この記事の先頭へ▲