ちょこっとダービーの記事
第111回 「ちょこっとダービー」制作スタッフさん!
- ちょこっとダービー
- 2008/10/02 15:10
みなさん、こんにちは〜。
ここではゲームを実際に制作したスタッフに、インタビューしちゃっています♪
今回は10月1日(水)に正式サービスが開始された
『ちょこっとダービー』のスタッフKさんにお話を聞いてきました。
リリース直後ということで、お忙しいみたいですが・・・。
-----------------------------------------------------------------------
わたし:
こんにちは〜。
『ちょこっとダービー』についてお話を伺います。
よろしくお願いします!
スタッフKさん:
よろしくお願いします〜。
わたし:
それでは早速ですが、正式サービスが開始された『ちょこっとダービー』について教えてください!
スタッフKさん:
はい、『ちょこっとダービー』は、かんたん操作で気軽にプレイできる競走馬育成ゲームです。
プレイヤーは、カラフルでコミカルな「うま」を育てて、
レースに出走させるなどして「うま」とのふれあいを楽しむことができます。
わたし:
うわ〜、本当にかわいらしいうまですね♪
スタッフKさん:
ゲームの内容も「トレーニング」と「レース」だけでかんたんに楽しむことが出来ます。
わたし:
これならわたしでも出来そうですね♪
今回は正式サービスということですが、何か新しい要素は入ったのですか?
スタッフKさん:
はい、過去2回オープンテストを行ったのですが、
その時、お客さまからいただいたご意見ご要望を取り入れまして、
新機能として「牧場」を追加しました!
わたし:
これが「牧場」ですね!かわいいうまがたくさんいますね。
ところで、牧場ではどんなことが出来るのですか?
スタッフKさん:
友達とうまを見せ合ったり、競走させたりすることが出来るんですよ。
わたし:
それは楽しそうですね!わたしもがんばってうまを育ててみます〜♪
スタッフKさん:
今なら「『ミニ牧場セット』もらってキャンペーン!」という
マイホームアイテムがもらえるイベントを開催中です!!
わたし:
わぁ〜、かわいい♪わたしも欲しいー!!
スタッフKさん:
この『ミニ牧場セット』は条件を満たせば全員にプレゼントされますよ。
わたし:
ホントですか!じゃあ早速もらいに行ってきますー!
スタッフKさん:
はい、ぜひもらってください♪
わたし:
今日は、お忙しいところありがとうございました!
スタッフKさん:
こちらこそありがとうございました!
------------------------------------------------------------------------------
『ご注意』
※コメントはお1人1件までお願いします。2件以上コメントをされている方は、
1件にコメントを削除させていただく場合もあります。
※記事の内容に関係のないコメントは削除させていただきます。
※コメントが100件に達し次第、コメントの投稿は終了とさせていただきます。
※お客さまのコメントに対するお返事はできませんので、あらかじめご了承ください。
※画像添付機能等に関してはスタッフ専用の機能として特別なプログラムを使用させていただいております。
これ以上コメントは書き込めません(最大100件)
この記事の先頭へ▲